「食べる大人の夏休みっていう感じ」薬膳×旬の一杯

夏限定!薬膳でさわやかに、暑い時期にこそ食べたい“シンメニュー”とは?
オーナーシェフ 佐藤陽彦さん
「お待たせしました。【薬膳トマト冷麺】です」
夏限定の“シンメニュー”は、【薬膳トマト冷麺】(1760円)です。たっぷり野菜にお肉、そして薬膳スープが食欲をそそる一杯です。

実土里さん
「どうしてイタリアンで薬膳を提供しようと思ったんですか?」
オーナーシェフ 佐藤陽彦さん
「イタリアンでも元々使われてるスパイスで、中華になると薬膳っていうだけなので、元々は洋食でも中華でも使っているスパイスなんですよ」
スパイスを使ってるから薬膳ということなんだそうです。

なぜ、夏の期間限定メニューで提供しているのか聞いてみると…
オーナーシェフ 佐藤陽彦さん
「元々うちの店で薬膳スープを出していまして、おいしい薬膳スープとおいしいトマトを夏なので冷たいメニューでということで冷麺を作りました」

こだわりの牛骨スープには、ローリエ、シナモン、八角などの薬膳に醤油やお酢を入れ、酸味と旨みをきかせます。

このメニューに使うトマトは、甘みのある“桃太郎”という品種。酸味のあるスープとよく合うそうです。

冷麺を覆うように、トマトとサッパリの代表格・レモンを一緒に並べたら、先ほどの薬膳スープをたっぷりかけ、味をなじませます。

水菜やパプリカ、ナスの煮浸しに蒸し鶏、鶏チャーシュー、最後にクコの実をトッピングしたら、サッパリ・スッキリしたい夏にぴったり!【薬膳トマト冷麺】の完成です。

実土里さん
「あふれそうなくらいたくさん具材がのっている!トマトが甘くておいしい。薬膳スープって、薬みたいな味がするのかなって思ったんですけど、すごく爽やかで食べやすい。体も元気になれそうだし、心もリフレッシュできた。“食べる大人の夏休み”っていう感じがします」


このメニューは、8月いっぱいで提供が終了していますが、9月以降もまた薬膳と旬の野菜を使った料理が登場する予定とのことです。最後に、恒例となっている実土里さんが描いた絵をプレゼントしました。

実土里さん
「薬膳スープは、リラックスできる温泉みたいなパワーみなぎるスープだよっていうイメージを絵にしてみました。今後、どんなお店にしていきたいですか?」
オーナーシェフ 佐藤陽彦さん
「いつでも気軽に来ていただける洋食店を目指していきたいと思います」

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「シン・アオモリ」2025年8月15日(金)放送回
※掲載しているのは放送当時の情報ですので、変更となっている場合があります。
~店舗情報~
「Restaurant&Cafe小さなトマト」
【住所】青森市本町1丁目2-13
【営業時間】午前11時~午後2時30分/午後6時~午後10時30分
【定休日】日曜・月曜日