人気メニュー「本日の気まぐれパスタ」で旬を味わう

実土里さんが訪れたのは、青森市本町の公園の向かいにある【Restaurant&Cafe小さなトマト】です。こちらは、2025年5月に市内の別の場所から移転オープンしたお店です。

吹き抜けの天井が開放的な店内には、椅子席のほかに小上がり席もあり、小さな子どもと安心して過ごせます。

オーナーシェフの佐藤陽彦さんは、県外のイタリア料理店などで修業を重ねた後、地元の青森でお店をオープンさせました。

オーナーシェフ 佐藤陽彦さん
「イタリア料理を長くやってきたので、トマトを使った料理が得意です。料理の特徴は、トマト料理を中心にいろんな地場野菜の料理を提供するように心がけています」

こだわりの野菜を使ったイタリアン。たくさんのニンニクでベーコンや玉ねぎを炒めたら、佐藤さんも大好きだという『清藤農園』のミニトマトを投入。

オーナーシェフ 佐藤陽彦さん
「食べた時の味の違いを楽しんでほしい。切らずにトマトを丸ごと使った方が果汁が外に出なくて、それぞれ違うトマトの味を楽しめます」

ゆで上がったパスタを絡めたら、【本日の気まぐれパスタ】(1760円)の完成です!『日によって替わるパスタを楽しみたい』と、多くのお客さんが訪れる人気メニュー。この日は、旬のミニトマトが4種類ゴロゴロ入ったペペロンチーノでした。

気になるそのお味は?

実土里さん
「おいし~!ガーリックと玉ねぎの甘みとベーコンの旨み。トマトはジューシーで甘くて、こんなにたくさん味わえて嬉しい。黄色いトマトも食べてみると、全然違う!こんなにトマトって味が違うんだ。皮の厚みとか食感も全部違う。個性豊かなトマトがこのひと皿で味わえるって嬉しい」

日によって替わるパスタ。2025年9月9日(火)からは、【サンマとゴボウとウイキョウのレモンクリームパスタ】が登場します。佐藤オーナーシェフは、「脂ののったサンマにゴボウの甘み、ウイキョウとレモンの風味でクリームなのにさっぱり。久しぶりのクリームパスタなのでお楽しみに!」と話していました。提供期間は1週間から10日ほどの予定だということです。

さて、イタリアンが中心の【Restaurant&Cafe小さなトマト】ですが、実は“薬膳”にも力を入れています。夏にこそ食べたくなる薬膳メニューを実土里さんがいつものように絵に描くと、暖色が多いようです。

この絵が表すメニューとは?