北朝鮮メディアは、金正恩総書記の中国訪問を記録した映像を公開しました。これまでにない異例の早さでの公開で、韓国メディアは「国際社会で尊重される人物であることを強調する意図がある」と分析しています。
金正恩総書記が乗った列車が北京駅に到着すると、多くの子どもたちが中国と北朝鮮の国旗を振りながら熱烈に歓迎しています。
朝鮮中央テレビ
「出迎えた中国の指導者たちは、金正恩同志を熱烈に歓迎しました」
北朝鮮の朝鮮中央テレビはきょう正午過ぎ、金正恩総書記が今月3日に中国で行われた抗日戦争勝利80年の記念式典に出席した様子をおよそ50分間にわたって放送しました。
映像は金総書記が専用列車で首都・平壌を出発する場面からはじまり、中国での軍事パレードや習近平国家主席とロシア・プーチン大統領との会談など、主な日程を詳しく紹介しています。
今回の記録映画には、金総書記に同行した娘も登場。北京に到着した際や帰国の列車内で窓の外を見ている様子に加え、金総書記が中国にある北朝鮮大使館を訪れた際に、娘がすぐ後ろを歩く姿が映し出されています。
また、朝鮮中央テレビは、今回の訪中において中国側が「特別な礼遇」を提供したとしていて、金総書記の移動時に北京の道路が完全に封鎖された映像を放送しています。
こうした映像は、金総書記の帰国からわずか1日という、これまでにない「異例の早さ」での公開になっていて、韓国メディアは「金総書記が国際社会で尊重される人物であることを北朝鮮の住民たちに強調する意図がある」と分析しています。
注目の記事
強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

「保険が不正使用されている」記者に詐欺電話 “だまされたふり”続けるとオンラインで事情聴取 警察官姿の犯人が… 詐欺手口の全貌は

爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は【報道特集】

思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた〝裸で土下座〟 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本









