熱帯低気圧から発達した台風15号の接近により、大分県内は4日夜遅くにかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。
台風15号は午前11時現在、種子島の南60キロにあって1時間に30キロの速さで北へ進んでいると推定されます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートルで、中心から東側330キロと西側165キロは風速15メートル以上の強風域となっています。

台風は予報円の中心を進めば5日未明に大分県内に最も接近する見通しで、昼過ぎから4日夜遅くにかけて線状降水帯が発生し、土砂災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。
県中部と南部では、1時間に50ミリの非常に激しい雨が降ると予想されています。5日正午までの24時間に降る雨の量は、南部で200ミリ、中部で180ミリ、北部と西部で120ミリと予想されています。
また、海上を中心に強い風が吹き、うねりを伴った高波となるおそれがあります。
台風の接近に伴い4日は、ホーバークラフトの一部の便で欠航するほか、JRは運行見合わせや本数を減らすなどの対応をとっています。
空の便は通常運航となっています。
大分市の全ての小中学校と義務教育学校をはじめ、佐伯市や別府市、由布市など6つの市の小中学校の1部で繰り上げ下校となっています。
大分地方気象台は、土砂災害や低い土地の浸水河川の増水や氾濫に警戒し、強風やうねりを伴った高波に注意、警戒するよう呼びかけています。