自民党の“総裁選前倒し”をめぐり、党の執行部と実施を求める勢力の駆け引きが激しくなっています。あすは両院議員総会が開催され、党内の攻防は今週、本格化する見通しです。
「防災の日」のきょう、石破総理は首都直下地震を想定した訓練を視察しました。日々精力的に日程をこなす一方、“石破おろし”の動きは収まる気配はありません。
きのう、官邸前では…
デモ参加者
「石破、辞めろ!石破、辞めろ!」
これまで、総理の“続投”を求める「石破辞めるなデモ」もおこなわれていて、自民党内だけではなく有権者も二分する形となっています。
そして、党内では“総裁選の前倒し”をめぐる駆け引きが激化しています。
週末、森山幹事長は地元・鹿児島で、世論調査で石破内閣の支持率が上昇していることを念頭に総裁選の実施を求める動きをこう、けん制しました。
自民党 森山裕 幹事長
「国民の皆さんの世論と自民党の党内の世論が乖離しているとすれば、私はこれは非常に怖いことだなと思います」
また、石破総理も周囲に“民意と党内の意見に乖離があるなら、解散・総選挙も選択肢”との考えを示していて、一歩も譲らない構えです。
一方、こうした“圧力”が逆効果になっていると指摘も。
自民・若手議員
「総理側がやればやるほど裏目に出て、“前倒し”賛成の流れができる。徹底的に煽られた方がむしろやりやすい」
政府内でも、すでに副大臣・政務官およそ10人が賛成を表明するなど、広がりを見せつつあります。
斎藤財務副大臣(SNSより)
「総裁選の前倒しに賛成するにあたり、任命権者より副大臣の辞任を求められれば、辞任します」
あす、取りまとめられる予定の参院選敗北の総括には、石破総理の責任問題は明記されない見通しで、前倒しに向けた“多数派工作”は、今週、本格化していくものとみられます。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

【 山本由伸投手 】中学時代のチームの後輩は「並レベルの選手に見えていた、本当にあの人?(笑)」出身の東岡山ボーイズの選手たちは「山本選手みたいに世界を代表するピッチャーになりたい」【ワールドシリーズMVP】

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

“ニセ警察官”から記者に詐欺電話「保険が不正使用されている」だまされたふり続けると“事情聴取”も…【特殊詐欺手口の全貌】

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件









