◇8月24日(日)北海道日本ハムファイターズ(パ2位)vs福岡ソフトバンクホークス(パ1位)/エスコンフィールド北海道
22日(金)からの2位・日本ハムとの直接対決3連戦。今後のペナントレースを占う首位攻防3連戦で、3連敗は避けたいソフトバンク。1回表、日本ハムのエース・伊藤から、3番近藤、4番山川が連打でチャンスメークする。しかし、5番中村晃は空振り三振に倒れてしまう。
一方、パ・リーグトップの防御率を誇るソフトバンク先発のモイネロも負けてはいない。2回ウラ、3本のヒットで1アウト満塁の大ピンチを背負うが、8番田宮をダブルプレーに仕留め切り抜ける。
ソフトバンクは3回表、先頭の9番野村勇がヒットで出塁、その後、2アウト1、2塁とし、第1打席ヒットの4番山川につなぐが、ここはライトフライに倒れる。
両先発による息詰まる投手戦は続き、スコアボードにはゼロが並んでいく。
打線の援護がない中でもモイネロは我慢のピッチングを続ける。ランナーを背負っても要所を締めて、8回を5安打無失点に抑える。
【モイネロの結果:8回/126球/5被安打/6奪三振/4四球/失点0】
一方、ソフトバンク打線も日本ハム・伊藤からチャンスこそ作るが、なかなか打ち崩すことができない。
【伊藤大海の結果:9回/129球/7被安打/11奪三振/2四球/失点0】
試合は0対0のまま延長戦に突入。延長10回ウラのマウンドには、今季防御率1点台と安定している杉山が上がる。
しかし、この回先頭の田宮に内野安打で出塁を許すと…その後、デッドボールとヒットで1アウト満塁のピンチを背負う。何とか踏ん張りたいところだったが、途中出場の奈良間にサヨナラタイムリーを打たれ、試合終了。
勝てば優勝マジックが点灯する2位・日本ハムとの首位攻防戦で3連敗を喫したソフトバンク。ゲーム差は3日間で「3.5」から一気に「0.5」にまで縮まった。
【試合結果 日本ハム1×-0ソフトバンク】
注目の記事
思春期中学生の10人に1人 朝起きられないのは「怠け」ではない~中高生に増える起立性調節障害~「当事者親子の声」

恒星間天体「3I/ATLAS」まだ“真の姿”を見せていない可能性…原因は「宇宙線による日焼け」か 太陽系外から飛来した天体の謎

「骨が折れやすい難病」9歳の少年 YouTubeで出会った“憧れの先輩” 骨が折れても――始まった挑戦と、亡き母の思い

【独自】旧統一教会の"財産移転先"天地正教とは 「弥勒菩薩は文鮮明氏」宣言から濃くなった教会の色...過度な献金要求を元信者が証言 二代目教主「乗っ取られた」旧統一教会の見解は【実態取材・前編】

生徒4人に1人がサッカー部 全国大会常連校で起きた〝裸で土下座〟 『いじり』が遠因ないし原因 発生リスクの高い集団とは 調査報告書がまとまる 熊本

「すごい話題の宝庫」元新聞記者が限界集落で新聞社 地域密着の小院瀬見新聞「すばらしい過疎地」発信 富山・南砺市









