news23では、『ロシア・ウクライナの戦争終結』や、『新型コロナの新たな変異ウイルス流行』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【ロシア・ウクライナ首脳会談を2週間以内に開催で調整開始】
アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が18日、ホワイトハウスで会談しました。
トランプ氏は、ウクライナが求めている「安全の保証」について「ヨーロッパが最前線にいるが、我々も関与する」と明言しました。
その後、ヨーロッパの首脳らを交えた拡大会合を開き、「安全の保証」の方法などについて話し合いました。
トランプ氏は一連の会談終了後、プーチン氏と電話で会談し「プーチン氏とゼレンスキー氏による首脳会談の調整を始めた」と表明。2人での首脳会談が行われたあと、トランプ氏も交えた3者での会談を行う方針だとしています。
一方、会談後、ゼレンスキー氏は「安全の保証」について「今後1週間から10日以内に何らかの形で文書化されるだろう」と説明しました。
また、会談に参加したドイツのメルツ首相は、2週間以内にプーチン氏とゼレンスキー氏の会談が行われる可能性があると明らかにしました。
「みんなの声」質問
あなたは、ロシアとウクライナの戦争終結の可能性についてどう考えますか?
●早期の戦争終結の可能性が高い
●停戦は実現するが、不安定な状態が続く
●事態に大きな変化はない
●事態が悪化する可能性がある
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は19日午後8時~翌朝8時までです。
【8月18日(月)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1732人でした。
▼お盆明けのきょう、関東から東海にかけて気温が上昇。東京都心では今年最高となる37.0℃を観測しました。
また、東京・府中市で39.0℃、名古屋では38.6℃を観測するなど、危険な暑さとなりました。
あなたは、お盆休みなど長期休暇が終わった直後、どんな気持ちになりますか?
「リフレッシュして仕事や学業に意欲が湧く」…4.6%
「休みボケで本調子ではない」…19.2%
「憂鬱で出勤、登校したくない」…22.3%
「いつもと変わらない」…48.7%
「その他・わからない」…5.3%
▼全国各地でクマによる被害が相次いでいます。
環境省によりますと、今年4月から7月末までに、クマに襲われてけがをした人や死亡した人は全国で55人で、年間で過去最多の被害となった2年前とほぼ同じ水準となっています。
また、8月も、北海道の羅臼岳で登山中にヒグマに襲われた男性が遺体で見つかるなど被害が続いています。
相次ぐクマの被害について、あなたはどのような対処法が効果的だと考えますか?
「捕獲、殺処分により個体数を管理」…46.9%
「ごみの管理や畑の収穫後の処理を厳格に行う」…7.7%
「里山の荒廃を防ぎ、自然環境を再生」…34.6%
「電気柵やクマよけ鈴などを充実させる」…7.1%
「その他・わからない」…3.7%