さらにこんな展示も。

時間によって様々なナンセンスマシーンによる自動演奏も行われています。

この日は夏休み期間中ということもあり多くの子ども連れで賑わっていました。



訪れた人「面白いと思う。スシビートがお気に入り。音楽を自分で作り出せるのがいい。いつかこういう面白い商品を自分で作り出せたら面白いだろうなと思う」

訪れた人「面白い仕掛けとか僕も結構好きな方なので楽しい。犬みたいなやつ、これちょっと楽しい。口が開いたりするのが面白い。発明品とかどうやったら作れるんだろうとか、楽しいなって思う」

酒田市美術館 学芸員 伊藤幸太郎さん「今回の展覧会の見どころは触って遊ぶことができる展示があること。電子楽器も簡単に音を出せるので大人から子どもまで楽しめる展覧会になっている」

この明和電機ナンセンスマシーン展は来月7日まで開かれています。