日本からブラジルに伝わった柔道が独自の進化を遂げたブラジリアン柔術が、未経験者でも始めやすいと今人気です。そのブラジリアン柔術を始めてわずか1年余りで全国優勝を果たした63歳の男性を紹介します。

トレーニングで次々と技を決めているのが今回紹介する三輪和幸さん63歳です。
三輪さんは3月、「全日本マスター柔術選手権」60歳以上76キロ級で日本一に輝きました。

柔道経験者とはいえ、ブラジリアン柔術を始めてわずか1年余りでの栄冠でした。
(三輪和幸さん)
「あんまり実感もない。全然騒がれないから。身内、知っている人にしか騒がれない」

ブラジリアン柔術とは、日本からブラジルに伝わった柔道が独自の進化を遂げた組み技系の格闘技です。

柔道との一番の違いが寝技を主体とする点です。
柔道は投げが決まれば勝負が決しますが、ブラジリアン柔術は投げてからがスタート。
押さえ込みなどが決まるとポイントが入り、関節技や絞め技が決まり相手から降参の合図があるまでは試合が続きます。