新たに1席3000円の有料観覧席を設置


そもそも、この時期は他の祭りとの日程が重なりやすく、警備員の確保が難しいのが現状。さらに、ことしは大阪・関西万博に人手を取られ人件費の高騰に拍車がかかっているといいます。
そこで花火大会の実行委員会では、ことしから新たな試みを始めました。150席限定で1席3000円の有料観覧席の設置です。打ち上げ場所に近い長良川の堤防に置かれた席から、ベストポジションで花火を見ることができます。
(美濃市観光協会 旦野隆晃 会長)
「前向きの考えを持たないと縮小してなくなっちゃうから」


150席は数日で完売、開場の時間になると自由席ということもあり、皆さん打ち上げ場所により近い席を確保しようとしていました。
(有料席を買った人)
「家族で『近くで花火が見られたらいいな』という話をしていて」
「眺めも良くて楽しみです」
「(場所が)決まっているので、安心して来られたことがいいなと思った」


そして、いよいよ…
(有料席を買った人)
「きれい」
「いいよねえ(昔は)河原で見ていたことを思うと、すごく楽。(有料席は)絶対におすすめです、いいです」
「後ろの山からの反響がじっくり聞けるので、それが本当に良かった」
時代の波に揺れる花火大会。日本の夏の風物詩を守るための活動が続きます。