メンズリゼ 赤塚正洋 総院長
「ホクロは「色素性母斑」のことで、メラニン色素をつくる色素細胞が変性した「母斑細胞」が増殖する一種の良性の腫瘍です。小さな色素性母斑は心配ありませんが、大きなものは悪性化することもあります。
ホクロの部分に限らず、毛抜きは毛穴を傷つけ雑菌が侵入すると炎症を起こします。ホクロは刺激を与えると悪性化するという意見もあり、ホクロの毛を抜く事はおすすめできません」
ホクロの毛を処理する場合は、根元近くでハサミを使って切るのが良いとのこと。
また、ホクロから生えている毛は医療用レーザーや美容脱毛の光で脱毛することができませんが、絶縁針による針脱毛はできるということです。
そして、この「ホクロ毛」。
将来、薄毛や脱毛などの治療に役立つかもしれないという研究が進んでいるんです。