例年以上の猛暑&厳しい残暑に!

 7月19日は、近畿地方の梅雨明け平年日であたり、例年だとこれから本格的な真夏が始まるわけですが、今年は統計を始めてから最も早い6月末の梅雨明け発表となり、3週間ほど前倒しで危険な暑さが始まりました。最新の3か月予報では、このあと9月にかけても気温が平年より高くもしくはかなり高くなる恐れがあります。40度に迫る猛暑や厳しい残暑に見舞われる可能性があり、例年以上に熱中症には厳重な警戒が必要です。環境省や気象庁などのHPで熱中症警戒アラートが発表されているかを確認し、発表時にはいつ誰が熱中症にかかってもおかしくないと思って行動をしてください。高齢者や乳幼児は熱中症にかかりやすいため特に注意し、周りの方が声がけをしてあげてくださいね。

◆取材・文 吉村真希

毎日放送 気象予報士(南気象予報士事務所所属)。MBSラジオ「松井愛のすこ~し愛して♡」「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」「福島のぶひろの いんじゃない?」に出演中。

防災士・健康気象アドバイザー・野菜ソムリエ・行政書士有資格 

「気象災害から命を守る」気象講演なども担当