霧島連山の新燃岳で26日午後0時50分ごろ、噴火が発生し噴煙が火口から1000メートルの高さまであがりました。
新燃岳は23日から「入山規制」の噴火警戒レベル3が続いていて、気象台は火口から概ね3キロの範囲で大きな噴石に、概ね2キロの範囲で火砕流に警戒を呼びかけています。
風下側では火山灰や小さな噴石に注意してください。窓ガラスが割れるなどの空振にも注意が必要です。
霧島連山の新燃岳で26日午後0時50分ごろ、噴火が発生し噴煙が火口から1000メートルの高さまであがりました。
新燃岳は23日から「入山規制」の噴火警戒レベル3が続いていて、気象台は火口から概ね3キロの範囲で大きな噴石に、概ね2キロの範囲で火砕流に警戒を呼びかけています。
風下側では火山灰や小さな噴石に注意してください。窓ガラスが割れるなどの空振にも注意が必要です。