ニセ逮捕状のおかしな点「逮捕完了、送致済みになっている」

「逮捕が完了しているんですよね。そのあとの検察官への送致も完了していることになっている。そんなことが先に記載している逮捕状があること自体がおかしい」「『警察です』と言われたとしても、『こちらからかけなおしさせてください』と言うことが大事かなと思います」(元警察官の平田純一弁護士)

ピアニストとして働きながら貯めてきたお金をほぼ全て失った芥川さん。身の潔白を証明したいという気持ちから騙されたといいます。いまは新たな被害者をうまないでほしいと強く望んでいます。
※大阪府警によると、今年1月~5月にかけて、警察官をかたる詐欺にあった被害者は、40~60代(144人)よりも、10~30代(159人)の方が多いというデータがあります。
▼「ビデオ通話での事情聴取」は絶対にありません
▼「逮捕状をデータで送付」することは絶対にありません














