「どれだけ長く働けるか」が重要

 ここで紹介した様々な調査や指標を踏まえて、専門家の2人は次のようにアドバイスします。

 <ニッセイ基礎研究所・首席研究員 井出真吾氏>
 ▼老後資金の問題は人それぞれ
 ▼質素な生活なら厚生年金で大半は賄える
 ▼国民年金の人は“自分で備えるしかない”側面もある
 ▼10年以上使う予定のないお金は投資も検討を

 <第一生命経済研究所・首席エコノミスト 永濱利廣氏>
 ▼相続でもらえる額を計算しておくこと
 ▼どれだけ貯めるか以前に、どれだけ長く働けるかが重要
 ▼健康が一番大事です

 自分がどれだけ年金をもらえるのか、「ねんきん定期便」などで把握しておくことなどが、将来を考える第一歩となるかもしれません。