台湾米は日本のコメの味に近い?

 一方で、そうした状況の中でも海外産のコメの民間輸入量は急増していて、アメリカ産カルローズ米や台湾米がスーパーに並ぶことも増えてきています。そこで、MBSのアナウンサー3人がカルローズ米と台湾米を実際に食べ比べてみました。

 玉巻映美アナウンサー:私は台湾米がすごく好みでした。ふっくらもっちりしていて香りも良かったですし、言われなかったら国産なのかなと感じるくらい。

 山中真アナウンサー:日本のパックご飯も含めた3種類を、どれがどの国のコメか知らない状態で食べたところ、一番おいしいと思ったのはカルローズ米でした。

 河田直也アナウンサー:どれもおいしかったんですけど、カルローズ米は食感が明らかに違いました。普段食べているコメの香りとは違うようにも感じました。台湾米は、味自体は日本のコメに近い。ただ、食べ比べているからわかるわけで、それだけ出されたら気づかないと思います。