10日午前、福島市にある運転免許センターにニホンカモシカが出没し、一部の技能試験に遅れが発生しました。

末永万智アナウンサー「免許センターの敷地内にカモシカがいます。今、コースの中をゆっくりと歩いています」

10日午前7時ごろ、福島市にある運転免許センターの近くを通りかかった人から「敷地内の建物の周りをシカが歩いている」と通報がありました。

市によりますと、確認されたのは体長1メートルほどの国の特別天然記念物ニホンカモシカです。カモシカは、落ち着いた様子で免許センターの横断歩道上を歩くなど、コース内にいたため、技能試験ができない状態となりました。

試験を受けに来た人「困りますね。わざわざ時間を作って会津若松から朝早く出てきて、ダメだったら腹は立ちますけど、しょうがないっちゃしょうがないですかね」

その後、市の担当者が警察とともに誘導し、午前10時前、カモシカは敷地外に逃げました。この騒動で、一部の技能試験が30分ほど遅れましたが、このあとの試験は予定通り行ったということです。カモシカは南側の住宅地に逃げていて、警察が周辺の住民に注意を呼びかけています。

なぜ、免許センター内にカモシカが現れたのでしょうか?