九州北部地方では、10日夕方にかけて低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、11日昼前にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県では、引き続き10日夕方にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
[気象概況]
梅雨前線は、10日は九州北部地方に停滞し、11日はゆっくりと南下する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。
このため、九州北部地方では、11日明け方にかけて雷を伴った激しい雨が降り、特に10日昼前にかけて非常に激しい雨の降る所があり、大雨となるおそれがあります。また、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれもあります。
[雨の実況]
降り始め(8日00時)から10日05時までの降水量(アメダスによる速報値)
福岡県
福岡空港 65.0ミリ
大分県
竹田市会々 100.0ミリ
佐賀県
嬉野 76.0ミリ
熊本県
人吉 165.0ミリ
長崎県
雲仙岳 117.5ミリ