今年は、未だ台風発生無し

例年、台風1号の発生は3月から4月までにというのが一般的ですが、今年はまだ台風の発生がありません。

台風1号の発生が6月にまでずれ込んでいるのは、実に9年ぶりのことです。

南海上の雲が台風1号になれば、観測史上7番目に遅い発生

気象庁発表のきょうの天気図を見ると、南海上の雲には「低気圧」のスタンプしかなく、まだ台風になるかどうかは微妙なようです。

これまでで最も遅い台風1号発生は1998年7月9日。

南海上の雲が台風になれば、観測史上7番目に遅い発生となり、全国的な梅雨入りとほぼ時を同じくしての台風発生となります。

場合によっては、台風が梅雨前線を刺激し、大雨につながることもあるかもしれません。