何を求めて1票を投じる? 有権者の声

河村庸市 キャスター
「想定される公示日まで残り1か月となりました。国の課題が山積するなか、県民は何を重視して投票するのでしょうか?」
青森市民
「経済政策、コメ、所得とかかな?不正をした議員は落ちてほしいのが率直な意見」
「過半数を割っている状況。民主主義の上では、みんなで話し合って決めるのがいいのかな。どこかの党が過半数を超えるのではなくて、というのが個人的にはいいと思う」

一方で、“豪雪”の爪あとが色濃く残る弘前市の農家が気になるのは『コメの価格』です。
弘前市民
「争点といえば、今騒がれているコメの問題とか。スピードアップして備蓄米を出したという形が本当に、はたから見ても選挙のためという感じに見えてしまう」
「コメの価格と減税。いろいろと問題があるのでは。所得税は一時的に下げたら大変なことになる。あとはコメ。どうすればいいんだか」

主力のサバやイカの不漁が続く水産都市・八戸市の市場関係者は。
八戸市民
「(魚が)獲れる量が少なくなっているので、その対策。5年、10年かけて長期的に見て取り組める方がいいかな」
「クリーンな政治をしてくれる人、それだけ。本当に。コメ問題もあるが、コメだけじゃない。魚も高くなっているし、ガソリンだって高くなっているし。何かしらやってくれる人がいい」
政権への審判が下される参院選の公示まであと1か月です。