世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「カップヨーグルト」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

乳製品のスペシャリストも参戦 ヨーグルトは「食感がポイント」

 今回はスーパーやコンビニなどで買える朝食の定番、果肉入りの「カップヨーグルト」12種類を比較。チェックポイントは、<1>コストパフォーマンス <2>果肉のボリューム <3>ヨーグルトの味 <4>果肉の味 <5>全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。

 味に関する審査には、企業の依頼でチーズやヨーグルトのプロデュースも行う乳製品のスペシャリスト・村瀬美幸さんと、世界中から商品プロデュースを依頼されるパティシエの宮本雅巳さんが協力した。ヨーグルトの評価について、「ゆるいものやかたいものなど、食感がポイントかなと思います」と村瀬さん。宮本さんも食感のほか「香りと酸味」を挙げ、世界でも活躍する2人が果肉も含めた味をしっかりと見極めていった。

 忖度なしにひたすら「カップヨーグルト」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?