山形県村山市では特別なラジオ体操の指導会が開かれました。

ラジオ体操の音楽を聴いて体が動く人!
―それ、正しいラジオ体操ですかー?―

ラジオ体操一級指導士 佐藤幸一さん(88)
「ラジオ体操は健康増進ではなく健康維持」
こう話すのはラジオ体操の普及につとめる一級指導士の佐藤幸一さん。現在、88歳です!
両親が村山市出身という縁で東京から指導にやってきました。元気の秘訣は正しいラジオ体操です。

ラジオ体操一級指導士 佐藤幸一さん(88)
「軽く握って横に振りますね。その時首も横に回してください」
きょうは子どもから大人まで村山市戸沢地区の住民100人以上が健康維持に役立つポイントを学びました。


ラジオ体操一級指導士 佐藤幸一さん(88)
「首を回したら首を痛めたという文句が一番多い。首を回す時は必ず前に曲げてから回してください」


参加した人
「基本を真似して毎日少しずつしてみようかと思っている」
「先生の言うことをきいて隅々まで手を伸ばしたりしたいと思う楽しかったです」

「健康でいれば毎日の生活が楽しい。それには日ごろの手入れが大切」
ポイントを抑えて生き生きラジオ体操を楽しみましょー!