システム障害に伴い宮城県内4か所の運転免許センターでは、一時、免許証の発行などができなくなり混乱が見られました。システムはきょう昼前に復旧しました。
「本日、大規模なシステム障害が発生していますので、お時間お許しいただける方、ご案内していきます」
仙台市泉区の県運転免許センターでも、システム障害に伴い一部の手続きができなくなりました。

免許の更新に訪れた人が担当者に問い合わせをするなどし、一時、混乱が見られました。

警察庁が管理する運転免許証の発行システムに障害が発生したのが原因で、県内では県運転免許センターをはじめ4か所すべてで顔写真の撮影や免許証の発行などができなくなりました。

更新に来た人:
「更新がギリギリになっていた。別日にはなかなかできない。びっくりです」

更新に来た人:
「視力検査と講習だけしてあとは何もなく、『後日、免許証を取りに来てください』と」

こちらの男性には、免許証を受け取る日を2週間後の来月3日まで延期する臨時の措置がとられていました。
県警によりますと、システムは午前11時37分頃に復旧し、午後1時以降に予約した人については、通常通り免許の更新や変更の手続きが行われました。