秋篠宮家の次女佳子さまが、20日から岐阜県を訪問されています。
紺色の落ち着いた服装に身を包んだ佳子さまは、正午過ぎ各務原市のアクア・トトぎふに到着し、江崎禎英知事らの出迎えに笑顔で応えられました。

館内ではオオサンショウウオの保護活動について、県立大垣北高校3年の河合七香さんから話を聞き「大変ですね。研究の成果を聞かせていただき、ありがとうございます」とお声をかけました。

このあと様々な木のおもちゃと触れ合うことなどができる、岐阜市の「ぎふ木遊館」を訪問。
名誉館長で俳優の竹下景子さんの出迎えを受け、飛騨の人形「さるぼぼ」をモチーフにした積み木を使った「木育」を体験されました。佳子さまは21日も岐阜での公務に臨まれ、可児市で行われる全国都市緑化祭の記念式典に出席される予定です。
