議員の“外遊” 必要なのは…

高柳キャスター:
予算や報告義務もさまざまですが、外遊とはどうあるべきなんでしょうか。

TBS報道局 政治部 橋口 記者:
必要なのは「コストに見合う成果を出すこと」、「議員からの情報発信」の2つです。

現地に行かないとわからないこともたくさんありますから、海外視察自体が悪いことではありませんが、税金を使う場合には、コストに見合う仕事をしたと、きちんと説明しなければなりません。

一部からは、物価高で国民の生活が大変なときに「海外旅行に行っていいな」という指摘もありますから、外遊の仕事を国民に理解してもらう必要性があると思います。

スポーツ心理学者(博士) 田中さん:
何をしたかということは知りたいですよね。

==========
<プロフィール>
橋口由侍
TBS報道局政治部 与党キャップ
総理官邸・外務省・防衛省などを取材

田中ウルヴェ 京さん
スポーツ心理学者(博士) 五輪メダリスト慶應義塾大学特任准教授
こころの学びコミュニティ「iMiA(イミア)」主宰