17日は、関東から西の地域を中心に25℃以上の夏日となった地点が続出しました。さっそく「夏の風物詩」も、お目見えしています。

きのうと比べて最高気温が10℃近く上がり、25.1℃と、夏日となった金沢市。観光地の兼六園では、上着を片手に歩く人や半袖姿の人も多く見られました。

島根県松江市も26.6℃と、西日本を中心に、関東など200を超える地点で夏日となりました。

こうした暑さを見越して…

記者
「早くも、冷やし中華が始まっています」

千葉県内のラーメン店。きのうから冷やし中華始めました。甘辛く煮たフレーク状のサンマをのせたこの時季恒例の、自慢の冷やし中華に…


「すごく美味しいです。サンマの味がダイレクトにくる感じです」
「(冷やし中華を)始められたので、食べたくて来ました。夏を先取りする感じ」

魚骨らーめん鈴木さん 鈴木大友 店主
「普通に暑いので、早く出したほうがいいのではと思って。冷やし中華を待っているお客さんもいるので」

さらに、こちらのファミリーレストランでは、おとといから、かき氷の提供を始めました。

ジョイフル 広報 木下翔さん
「(Q.すごく早くないですか?)年々、暑くなる時期が早くなってきております。お客様から、もう少し早くかき氷を食べたいという声をたくさん頂きました。その要望にお応えする形で、今の時期の販売開始とさせていただいております」

初日だけでも全国の店舗でおよそ900食は出たという人気ぶり。

これからの汗ばむ季節には、かき氷が口の中や喉を通過するときに体の熱を奪うので、熱中症対策にもぴったりだそう。

きょう、東京でも夏日を記録しましたが、あすも25℃の予想。さらに、あさって(土曜日)にかけては28℃まで気温が上がる見込みです。