news23では、『備蓄米』や、『給付金や減税』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。

今日のニュース
【コメ14週連続で高騰…備蓄米放出の効果はまだ】
コメの価格高騰が続いています。
農林水産省によりますと、先月31日から今月6日までに全国のスーパーで販売されたコメ5キロあたりの平均価格は、前の週より8円値上がりし、4214円となりました。
14週連続で高値を更新し、去年と比べると2000円以上高く、依然、2倍以上の価格が続いています。
政府は来週にも10万トンの備蓄米について3回目の入札を行い、夏まで毎月放出するとしています。

「みんなの声」質問

あなたは備蓄米が混ざったブレンド米や備蓄米そのものを買いたいと思いますか? 
●備蓄米がブレンドされていても価格が安ければ買いたい
●備蓄米でも価格が安ければ買いたい
●価格が高くても備蓄米ではない米を買いたい
●その他・わからない

回答は、アプリの画面右端に表示される「みんなの声」からできます。
回答時間は15日午後8時~翌朝8時までです。

【4月14日(月)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1929人でした。

▼トランプ政権は、商務長官がいったん、相互関税から除外するとしたスマートフォンやパソコンなどを、今後導入する「半導体関税」の対象にすると方針転換しました。
このため株式市場は乱高下が続いています。
あなたは様々な投資のうち、どれにいちばん興味がありますか?
「株式」…21.7%
「投資信託」…15.2%
「FXなどの外国為替投資」…2.9%
「金などの貴金属」…13.5%
「不動産」…3.0%
「その他」…3.9%
「興味がない・わからない」…39.9%

▼158の国と地域が参加する「大阪・関西万博」が13日に開幕し、初日は関係者ら合わせて14万1000人が来場しました。
あなたは今回の万博で最も関心がある点は何ですか?
「大屋根リング」…9.7%
「各国パビリオン」…10.7%
「民間パビリオン」…2.8%
「『空飛ぶクルマ』などの先端技術」…6.0%
「フードコート」…1.4%
「特に関心はない」…66.2%
「その他・わからない」…3.3%