山口県周南市に本社を置き清掃や警備などの業務を請け負うサマンサジャパンが14日、能登半島地震の被災地へ義援金を日本赤十字社へ贈りました。



サマンサジャパンの大林昭弘社長から、日本赤十字社県支部の周南市地区長を務める藤井律子周南市長に目録が手渡されました。

義援金は186万あまりです。

およそ3300人いる社員で作る親睦会が解散したことに伴い、社員が積み立ててきた余剰金があてられました。

藤井市長は「日本赤十字社を通じて被災地に届けます」と感謝していました。

サマンサジャパン 大林昭弘 社長
「お金というか気持ちというか、そういったものがこういった義援金として届けられるということに対しては、社員は間違いなく誇りとして思っているんじゃないかなという風に考えております」

サマンサジャパンでは地震、豪雨に苦しめられてきた能登の人たちに少しでも役に立てばとしています。