アメリカのトランプ政権は、中国に課している関税率が合計で145%になったと明らかにしました。これを受けて、10日のニューヨーク市場の株価は一時、2100ドルあまり値下がりし、終値は4万ドルを割り込みました。
トランプ大統領は9日、SNSで中国が相互関税への対抗措置をとったことを理由に「中国への関税を125%に引き上げる」と表明していましたが、これについてホワイトハウスは10日、中国に対する「相互関税」の税率を84%から125%に引き上げたと発表しました。
合成麻薬の流入を理由に課している20%の関税とあわせて、関税率は145%になると説明しています。
アメリカ トランプ大統領
「中国とは対話のテーブルを再設定しようとしていて、うまくやっていけると思う。私は習近平国家主席をとても尊敬している」
トランプ大統領は、中国との交渉には前向きな姿勢を改めて示しました。関税の上乗せで中国へ強い圧力をかける一方、これ以上、報復の応酬が激しくなることは避けたい考えとみられます。
10日のニューヨーク株式市場では、中国との貿易戦争への警戒感からダウ平均株価が一時、2100ドルあまり値下がり。相互関税の一時停止が発表された前日9日には、2900ドルを超える史上最高の値上がりを記録していましたが、中国への関税率が145%になるという情報が伝わったことが要因で、結局、1014ドル安と4万ドルを割り込んで取引を終えました。
一方、中国以外の国に対する相互関税については、トランプ政権は10日から税率の「上乗せ分」の課税を90日間、一時停止し、今後、各国と関税交渉を行うことにしています。
トランプ大統領は90日以内に交渉が決着できなければ、再び上乗せ分の税率を課す可能性があると説明しました。
アメリカ トランプ大統領
「相手国と我々の双方にとって、よい取引を成立させないといけないが、それができない場合、我々は元に戻ることになる。(Q.先週発表した関税率に戻る?)そう思う」
また、相互関税の一時停止の期間を90日から延長する可能性については、トランプ氏は「その時点で何が起きているか見ないといけない」と指摘し、延長する可能性も排除しませんでした。
注目の記事
「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る
