4月13日の「大阪・関西万博」開幕に先立ち、12日に開会式が行われます。その模様をライブ配信いたします。
開会式概要(博覧会協会ホームページより)
日時:2025年4月12日(土)午後2時~午後3時10分 ※予定
会場:EXPO ホール「シャインハット」、EXPO ナショナルデーホール「レイガーデン」
出演者・出演団体(一部):コブクロ、佐渡裕、大阪交響楽団 ※敬称略
式次第(敬称略)(博覧会協会ホームページより)
・パフォーマンスプログラム①「生命のリレー」
・パフォーマンスプログラム②「鼓動」
・開会の辞
  2025年日本国際博覧会協会 事務総長 石毛 博行
・フェスティバルファンファーレ「そらとみらいとPart3『祭りと空と』」Short ver.
・日本国歌独唱・日本国旗掲揚
・博覧会国際事務局(BIE)旗掲揚
・参加国・参加組織 旗手入場
・2025年日本国際博覧会協会会長挨拶
  2025年日本国際博覧会協会 会長 十倉 雅和
・歓迎の辞
  大阪府知事 吉村 洋文
・パフォーマンスプログラム③「祭り」
・2025年日本国際博覧会名誉会長挨拶
  内閣総理大臣 石破 茂
・祝辞
  博覧会国際事務局(BIE) 事務局長 ディミトリ・ケルケンツェス
・おことば
  天皇陛下
・開会アクション
  2025年日本国際博覧会名誉総裁 秋篠宮皇嗣殿下
・シンフォニックファンファーレ
・パフォーマンスプログラム④万博パレード「Parade of Global Harmony」
・パフォーマンスプログラム⑤「Physical Twin Symphony」
大阪・関西万博について
 大阪・関西万博は、愛・地球博に続き20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。開催期間は2025年4月13日~10月13日の184日間です。
 世界各地から160の国・地域が「パビリオン」を出展し、未来の社会・技術・文化を表現する展示を通じて、各国の特色を体験できる場となっているということです。
 そして、シンボルは “最大の木造建築物”としてギネス世界記録に認定された「大屋根リング」。開幕初日には、総監督・佐渡裕さんの指揮のもと、万博会場に集った1万人の合唱団とオーケストラ、さらに事前募集した歌声動画を合わせた大合唱「1万人の第九 EXPO2025」が行われます。














