鹿児島県内のほとんどの公立高校で8日、入学式がありました。新たな学び舎で、3年間の高校生活が始まりました。

鹿児島市の鹿児島中央高校では、保護者らが見守る中、323人の新入生たちが入学式に臨みました。

(新入生代表 藤坂実和さん)「私たちを温かく見守ってくださる方々の、真心とご期待にこたえられるよう、勉学や部活動に励んでまいります」

そして、野村義文校長が「高い志を持って、かけがえのない高校生活を過ごしてほしい」などと激励しました。

(新入生)「受験とかいっぱい大変なことがあったが、それを乗り越えて合格できたので、うれしい気持ちでいっぱい」

(新入生)「まだ制服も大きいので、背を伸ばしたい」

(保護者)「勉強と部活、両方とも頑張ってほしい」

鹿児島中央高校では、早速、9日から実力テストが行われるということです。

あす9日は、鹿児島市の甲南高校と明桜館高校で入学式が行われます。