TBSテレビお昼の情報番組「ひるおび」でおなじみの気象予報士・森朗さんと、天気に関するあらゆる情報をお届けする「お天気タイムマシン」。
今回のテーマは今年の桜はいつ開花?さらに意外と身近なところにあった「桜」に注目してみました。(アーカイブマネジメント部 萩原喬子)
日本人にとって身近な「さくら」。お財布を開けば…
日本の国花である「菊」と「桜」。身近なところに「桜」があります。
それはお財布に入っている紙幣と硬貨。よく見ると新紙幣の1000円札と1万円札には「山桜」、100円硬貨には「桜花」が印字・刻印されています。
さらにラグビー日本代表のユニフォームや東京2020五輪のトーチ、さくら銀行(現三井住友銀行)のロゴなど桜を模した物がいろいろあります。














