史上最大の円買いも…半世紀ぶりの円安水準は変わらず

みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト 唐鎌大輔さん:
しかもドル円相場は、3月になって、1ドル147円から149円を行ったり来たりしてるだけですよね。

史上最大の円買いをしてるのに、これしか円高にならないのが一番、問題だと思います。

更に通貨の総合力をはかる「実質実効為替レート」をみると、日本円は今もなお1960年代前半ぐらい水準なので、ここまで円買いを積み上げても、「半世紀ぶりの円安水準」というのは変わっていないんです。