「30歳までに頑張らないとヤバいよ」「30歳なのに結婚しないの?」

こんな言葉を、誰かから投げかけられたこと、
誰かに問いかけたことはありませんか?

「30歳」は男女問わず1つの“節目”のタイミングかもしれません。

特に女性967人を対象にした調査(SHE株式会社)では
92.5%の人が「30歳という節目を意識したことがある」と回答。
さらに、周囲の人や親族から
「30歳までに〇〇しなよ」と言われた経験があるという女性は57%にものぼり、
特に「結婚」についての指摘が多数だといいます。

街行くミレニアム世代の女性たちに聞くと、
「まだまだ仕事を頑張りたいのに…」
「自分でも意識しているのに周りから言われるのが嫌。放っておいてほしい」
「同じ年齢の男性は言われていないのに、なぜ?」といった声が。

今年29歳となったTBS日比麻音子アナウンサーもそんな1人。
これって“29歳ハラスメント”では!?と思うモヤモヤを
ゲストの若新雄純さんと一緒に考えていきます。

◆出演◆
若新 雄純(慶應義塾大学特任准教授)
日比 麻音子(TBSアナウンサー)
久保田 智子(TBS報道局デジタル編集部編集長/元アナウンサー)