■この日行っていたのは...

部員たちがこの日行っていたのはVALORANT(ヴァロラント)というゲーム。

5対5のチーム戦で攻めと守りに分かれて戦い、攻めは爆弾の設置と爆破を、守りはエリアの防衛と爆破の解除を目標に争います。

勝負のカギを握るのは??

惺山高校eスポーツ部 平明羅士 部長(2年)「やっぱりチームワークですかね。声掛けとかVC(ボイスチャット)でできるのでそれでスキル(キャラごとに持つ能力)を合わせたり立ち回りで敵がどこにいるか教え合ったり、そういったところが大切。

ゲームを優位に進めるために必要なチームワークの向上を目的に、日々練習に取り組む惺山高校eスポーツ部は、去年の全国大会で創部5年目にしてこのVALORANT部門で全国ベスト8の成績を残し、目標である全国制覇に着実に近づいています。