何を買うか覚えているかな?

お母さんから頼まれたのは、りんご1個・みかん1個・干し柿2個。瑚都ちゃん覚えているかな?
瑚都ちゃん「りんごとこれ(みかん)」
あとは――
瑚都ちゃん「干し柿!ふたつ!」
瑚都ちゃん全部覚えてました。お会計もばっちり。
急いで、お父さん、お母さんのもとに向かいます。

瑚都ちゃん「りんご1つしか買わなかった」
母 あずささん「りんご1つでいいんだよ。買えたね。よかった、ありがとう!戸開いたの?」
瑚都ちゃん(うなずく)
母 あずささん「よかったよ、頑張ったね」
瑚都ちゃん、ちょっと誇らしげ♪
小西鼓子アナウンサー「はじめておつかいしてどうだった?」
瑚都ちゃん「楽しかった!」
今回買った、りんごやみかんは大好きなおばあちゃんの誕生日ケーキを作るためだったんです。

母 あずささん
「某番組を見て、本人がすごい1人でお買い物に行くことに興味を持って、ただ私たちとしては道中歩いて行くときやお店の中でご迷惑をかけたらあれだなと思って心配だったので、こういう企画に則ったもので参加させてもらってとてもいい機会だったなと思いました」
父 幸治さん
「しっかりやってくれると思って信じて待っていました」
小西アナウンサー
「またおつかい行けるかな?」
瑚都ちゃん
「行ける~」

そして6日、祖母、本江悦子さんが誕生日だったということで、ケーキを作っている様子や家族みんなでケーキを囲んでお誕生日をお祝いした動画が届きました。

「はじめてちゃれんじ」なんですが、東京を中心に全国で毎週土・日・祝日に開催しています。対象は3歳~6歳で、料金は2万900円~です。
