(木下記者リポート)
「火は民家のすぐ近くまで迫っていて、ゆうべは消防団が一晩中警戒にあたりました」

火災が発生しているのは、大船渡市三陸町綾里の山林です。
21日も午前5時半から消防による地上での消火活動と、自衛隊などのヘリコプターによる空中からの放水が行われています。

20日の消火活動は午後6時にいったん打ち切られましたが、住宅地に延焼する恐れがあるとして、大船渡市は午後9時過ぎに62世帯157人に対し、避難指示を出しました。
開設している避難所には一時、最大で18世帯34人が避難しました。

市によりますと、21日午前7時現在でおよそ225ヘクタールの山林が焼失したということで、火災の鎮圧の見込みは立っていません。