医療的ケア児をめぐる事件「他人事ではない、あすはわが身」

 ゆうなさんのケアを続ける母・宏美さん。受け入れ先を探し続けた結果、幸いにも神戸市内のデイサービスを利用できるようになりました。

 いまでは週3回、日中6時間ほどゆうなさんを預かってもらっています。

 (井関宏美さん)「全然違いますよ。離れられる数時間の間に家族のことができる」

 休養や気分転換の時間を持てたことで、負担が大きく減った宏美さん。医療的ケア児をもつ家庭で事件が相次いでいることについて聞きました。

 (井関宏美さん)「この事件を聞いたとき、他人事ではないし、あすはわが身というか。自分もいつ同じようになってもおかしくはないなと思ったので。他人事とは全く思えなかったです」