「コラボ商品」でさらに収入が増えるかも!?
大谷選手の収入は、野球界ではトップクラスと言えますが、アスリート全体で見ると…?
【世界で最も稼ぐアスリート】(2024年・フォーブスより)
1位:C・ロナウド(サッカー):約390億円
2位:ジョン・ラーム(ゴルフ):約327億円
3位:リオネル・メッシ(サッカー):約203億円
4位:レブロン・ジェームズ(バスケ):約192億円
このランキングでは、意外にも大谷選手(約131億円)は13位。一方で、大谷選手は後払い契約です。年俸として入っている額は131億円でも、実質の金額を試算すると約238億円で、メッシを超えるのではないかということです。
また、今のアスリートにとって一番稼ぎが多いのは、年俸・CMよりも「コラボ商品」。その筆頭は“バスケ界の神様”マイケル・ジョーダンモデルのシューズ「エアジョーダン」です。一説では売り上げの5%が本人に入る契約とも。バスケットボールでの生涯年収140億円に対して、1年間で得たシューズのロイヤリティーは現地メディアによると200億円だということです。
アスリートとファッションがかけ合わさると、幅広い層が購入します。今後、大谷選手モデルの商品が登場すれば、もしかするとエアジョーダンを超える売り上げとなるかもしれません。
3月18日(火)・19日(水)には、東京ドームで開幕戦(ドジャース対カブス)が行われます。同じ頃、大谷選手のCMラッシュになるとも言われていて、これからさまざまな場所で大谷選手を見ることができそうです。