“ワンパン”ヘルシー3品同時レシピ
続いてのバズりレシピは、投稿3週間で“5.7万いいね”の【一発ワンプレート】

<シリコーン加工の耐油紙>で<耐熱温度が250℃>のクッキングシートを適量切って、全体をくしゃくしゃにして扱いやすくしておきます。

1品目は【豚豆苗もやし蒸し】(大人2人・子ども1人分)
▼豚しゃぶもも肉:150〜200g
▼豆苗:お好み(2/3袋)
▼もやし:お好み(2/3袋)
★酒:大さじ2
★鶏がら:小さじ1
★ポン酢:大さじ4
▼ゴマ:お好み
〔1〕シートに豆苗⇒もやし⇒豚肉の順にのせて★の調味料で味付けしたらキャンディー包みに

2品目は【なめこ豆腐あんかけ】
▼豆腐:90g
▼なめこ:1袋
▼カニカマ:短め4本
★めんつゆ(2倍濃縮):大さじ2
★水:大さじ3
★しょうが:少々
〔1〕シートに豆腐、その上になめこ・カニカマをのせ、★の調味料をかけてキャンディー包みに

3品目は【れんこん粒マスタードマヨ】
▼れんこん
★粒マスタード:大さじ1/2
★マヨネーズ:大さじ1
★醤油:小さじ1/2
★レモン汁:お好み
▼枝豆などの飾り:お好み
〔1〕一口サイズに切ったれんこんをシートに包む。味付けは蒸した後で。

3つのキャンディー包みができたら、“1つのフライパンに全部”のせます。引火しないようクッキングシートが収まるフライパンを使用。

〔2〕火を止めた状態で、フライパンに水200ml程度を入れ点火。フタをして中火で約10分蒸します。その場を離れず温度を見ながら調理してください。
〔3〕最後、レンコンに★の調味料で味付けしたら完成

西堀部員:
「良い香り~。1つのフライパンでできちゃうのがタイパがめちゃくちゃ良いし、洗い物も少ない。最高です」
フライパンに隙間があれば、ゆで卵も一緒に作れるので、“ワンパン”で同時に4品もOKです。
「ワンパン」で安住・宇賀神モノマネ合戦
その“ワンパン”という言葉に反応したのは、安住紳一郎アナ。
「宇賀神さんこれ、得意なモノマネあるんじゃないですか?」と話を振った。

「ワンパン…?」と一瞬考えたものの、すぐに理解した宇賀神アナは、
カメラ目線で胸を張り「ぼく、ワンパンマン!」とモノマネを披露し、恥ずかしさのあまり顔を隠して大笑い。朝からスタジオには“和やか”な時間が流れた。
(THE TIME,2025年1月28日放送より)