食事制限ナシでOKなワケ
■検証5日目
この日の食事は立ち食いそば。立ってはいますが、食べているのが、天ぷらそば。カロリーが気になるところですが…。

『京都府立医科大学』小山さん:
「普段の食事は大きく変えなくても、消費カロリーが上がれば着実に体重と内臓脂肪は減っていく」
つまり、食事制限はナシ。西堀部員はダイエット期間中に、好物のカレーやクリスマスケーキも食べていました。
■検証10日目
慣れてきたのかメイク中も、テレビを見る時も、水を飲む時も立ったまま。立つことがすっかり習慣になっているようです。

立つ時間「1日1時間」増やした成果は?
西堀部員:
「それでは、CT検査、行ってきます」

12日間にわたり<座っていた時間>を1時間ほど<立つ時間>に置き換えた西堀部員。果たして痩せることはできたのでしょうか?
まずは、【内臓脂肪】。

検証前は<35.1㎠>でしたが、ダイエットの後は<32.7㎠>に。もともと内臓脂肪が少ない西堀部員でも、7%減少!
そして【腹囲】も、<80.4cm>⇒<78.5cm>と約2cm減の結果に!

ちなみに肥満体型の番組スタッフも同じ期間検証。

テレビのリモコンを離れたところに置くなど、「立つ時間」を1日平均3時間増やしたところ、【内臓脂肪】が<155㎠>⇒<130㎠>と16%減少!

もちろん個人差はありますが、正月太りが気になる方は試してみては?
(THE TIME,2025年1月10日放送より)














