スキー場で停電 リフトが止まって客が取り残される

しかし、そのスキー場では…
(中島記者)
「岐阜県郡上市高鷲町のスキー場です。現在こちらでは停電が発生していて、リフトやゴンドラが止まってしまっています」

雪のため付近一帯で停電が発生。高鷲スノーパークではリフトもゴンドラも止まり、センターハウスも真っ暗に。
(客)「きょう晴れていい天気だったんですが、止まっちまった~っという感じ」(客)「1本は滑れました。1回だけ予備電源で上まで送ってもらったが、やっぱり予備電源では足りなかったみたいですね」


そしてとなりのスキー場、ダイナランドでも、午前8時頃、予備電源のないリフトからロープを使って客を救助する様子が。天気も良くなり、絶好のスキー日和のはずが、思いもよらないトラブルでした。
岐阜県内では10日昼までにスリップ事故が320件も発生。8人が軽いけがでした。
期日前投票所は人がまばら
そして10日始まった岐阜県知事選の期日前投票。
202か所の投票所の1つ、岐阜市役所ではこの雪の中、訪れる有権者はまばらでした。

(投票に来た人)
「歩いてきた。凍結して滑るので気を付けてきた」
「車で来ました。時速20キロくらいで速く走らないように。経済的に岐阜も寂れてきたので、もう少し発展するように(投票した)」
岐阜県では雪のピークはこえましたが、積雪や路面の凍結による交通に引き続き注意が必要です。
