輪島市町野町から市内中心部への所要時間は30分に短縮
しかし今回の開通でおよそ1時間かかっていた所要時間が、半分の30分ほどで行き来できるようになり、住民にとっては大きな負担軽減につながります。

住民
「輪島市街地に行くのがすごく楽になった。柳田の方回っていくルートだと冬場は雪が多いところを通るので心配だった。通してもらってすごく助かってます」

北陸地方整備局能登復興事務所 南谷達也 マネージャー
「9月の大雨では一旦盛った土が流されることもあった。正月から発生して1年以上通れない道路は皆さんにとっては不幸だなと思っていたので、なんとか一年以内に開放できて良かった」
通行できるのは当面の間、緊急車両と地元の住民に限られるということです。
国道249号では、この他に通行止めとなっている区間についても、迂回路などを活用したうえで、年内には通行可能となる見通しです。
 
   
  













