高校94校のうち25校が授業料など増額
中高連によりますと、来年度、授業料や入学金などを増額することを決めた学校は高校94校中25校あり、減額したのは1校あります。
学校設備の改修や校舎の建て替えなどが増額の理由だということですが、結果的に大阪府が負担する授業料63万円ちょうどとなった学校は21校ありました。現在授業料を協議中の学校もあります。
また来年度から、早稲田摂陵高校が「早稲田大阪」に校名変更し、初芝立命館は、「利晶学園大阪立命館」に校名変更して新たなスタートを切ります。
中高連によりますと、来年度、授業料や入学金などを増額することを決めた学校は高校94校中25校あり、減額したのは1校あります。
学校設備の改修や校舎の建て替えなどが増額の理由だということですが、結果的に大阪府が負担する授業料63万円ちょうどとなった学校は21校ありました。現在授業料を協議中の学校もあります。
また来年度から、早稲田摂陵高校が「早稲田大阪」に校名変更し、初芝立命館は、「利晶学園大阪立命館」に校名変更して新たなスタートを切ります。