26日午後10時47分ごろ、能登地方を震源とする地震が発生し、石川県輪島市と志賀町で最大震度5弱を観測しました。

この地震によるけが人はこれまでに確認されていません。

26日午後10時47分ごろ、石川県西方沖を震源とする強い地震が発生し、七尾市、加賀市、かほく市、珠洲市などで震度4を観測しました。

若干の海面変動があるかもしれませんが、津波による被害の心配はありません。

輪島市役所にいた職員によりますと、強い横揺れが30秒から1分ほど続いたということです。

石川県によりますと、午後11時半時点で、この地震による被害は確認されていません。

北陸電力によりますと、志賀原子力発電所は午後11時20分現在、敷地外の放射線量を監視するモニタリングポストの値に変化はみられず、外部への影響はないということです。現在、設備への影響を確認しています。

また北陸新幹線は、地震の影響で富山駅と金沢駅の間で運転を見合わせています。