「きょうは教頭先生の星野先生から文化祭に招いていただきました。普段なかなかこの地域だと本屋さんから本を取って見るということがないということで、是非そういうことをしてみたいということで。」

そこに並んでいたのは、本。
生徒たちは興味津々です。
女子生徒
「本を買うのは出雲の本屋。(Q.出雲まで行ってるんだ?)うん。近くにないから、あんまり買えない。きょう、めっちゃ楽しみ!」
頓原中学校 星野寿幸教頭
「頓原の町に本屋さんはありません。本屋さんに行って本を見たりとか、本を選ぶっていう経験が、本を好きになる上で大事な経験かな、ということでこういう企画をしました。
図書館でも十分読書は出来ると思うんですけど、やっぱりこう、気に入った本を買うとか、自分だけのものにするっていう経験って、私もそうでしたけどとても貴重な経験で、本好きになる機会じゃないかなって。」