最低賃金を時給1500円に引き上げることを目標に掲げている石破政権。実現可能な目標なのか、街でリアルな声を取材ました。
「最低賃金1500円」の壁も…あなたの時給教えてください!

石破茂総理
「最低賃金を着実に引き上げ、2020年代全国平均1500円という高い目標に向かって、たゆまぬ努力を続けます」
石破総理が所信表明演説で述べた最低賃金の底上げ。2020年代に全国平均を1500円にするという目標です。
そこで、街のみなさんに時給を聞きました。

千葉在住 大学生
「1200円。ケーキ屋がメインで、ケーキを売る仕事をしています」
埼玉在住 大学生
「今、スターバックスで働いていて時給が、1200円ぐらい」
都内在住 大学生
「マックで働いています。高校1年生の頃からやってて7年目です。 徐々にタイトル(階級)も上がってきて、マネージャーで、1300円です」
パート勤務で2児の子育て中の女性は…

美容室勤務 40代パート
「神奈川の最低賃金なんで、1162円です。正直足りないと思いますけど、 仕方ないのかなと思います」

10月に改訂された最低賃金は全国加重平均額で1055円。
都道府県別では、最も高いのが1163円の東京都で、神奈川県、大阪府と続きます。最も低いのは951円の秋田県となっています。
今回、Nスタの取材に答えてくれた方々の平均時給は、約1220円でした。
ちなみに、現役の東大生にも聞いてみると…

東京大学・大学院2年生
「今は家庭教師で、小学3年生を教えています」
ーー時給っておいくらですか?
「3000~4000円の間くらいです」
今も昔も、家庭教師の時給は高いようです。以前は時給2000円の家庭教師をやっていた東大生、今は…
東京大学4年生
「浅草のお店で、もんじゃを焼いています」
ーー時給はいくら?
「1400円です。浅草は外国の方が多く来るから、英語の練習になるかなと思って選びました」
生きた英語を学ぶために接客業へ。しかし、思わぬ副収入も…

東京大学4年生
「チップをいただけたことがある。日本でチップはなかなか無いので、自分のサービスが良かったんだなと自信になりました」
一方で、一人暮らしの大学生からは…
時給1400円(ピザ店)大学生
「やっぱり103万の壁のせいで、自分が働くの止めているみたいな状態。そこが上がらないと結局何も変わらないです」
所得税が課税され、扶養から外れなければいけない「103万円の壁」。最低賃金1500円。実現までには多くの課題がありそうです。