2024年10月の衆議院選挙を受けて特別国会が11月11日、召集されました。静岡県内選出の新人議員らも国会に初登院し、今後の国政への意気込みを語りました。
午前8時、国会議事堂の正門が開かれ、10月27日の衆院選で当選した議員たちが続々と国会に姿を見せました。
新人議員で比例復活で当選した立憲民主党の鈴木岳幸さんは、にこやかな表情で初登院しました。
<立憲民主党 鈴木岳幸衆院議員>
「秘書時代には国会のこの地に立ったことはありますが、やはり議員として立つというのは別のものがありますので、これからしっかりと身を律して、皆さんの期待に応えられるような政策を作りあげたいと思っています」
また、初の小選挙区当選を果たした国民民主党の田中健さんは、2期目の意気込みを語りました。
<国民民主党 田中健衆院議員>
「多くの期待とともに大きな責任を負ったということで、気を引き締めて頑張っていきたいなと思っております。特に103万円の壁については早期の実現を目指していきたいと思っています」
一方、田中さんに敗れ比例復活で当選した自民党の深沢陽一さんは次のように語りました。
<自民党 深沢陽一衆院議員>
「もう一度、お一人お一人の有権者の皆さま、地域の皆さまに自分を知っていただく、そのためには何をしなければいけないのか、そのことを考えながらきょうは初登院させていただきました」
午後からは本会議が開かれ、総理指名選挙などが行われます。
注目の記事
党4役が辞意表明も石破総理は"想定内"? “総裁選の前倒し”迫るも…「やるもやらぬも茨の道」 自民党が向かう先とは【edge23】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

妊婦はねられ死亡“胎児も被害者と認めて”父の訴え「声を上げなかったら…このまま終わった」検察が一転 脳障害の女児の被害を立件可能か追加捜査へ【news23】

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い
