女性が参加する「会合」への出席について言及

山内キャスター:
「会合」に関しては言及がありました。

【松本人志さんコメント】(吉本興業HPより)
「松本において、かつて女性らが参加する会合に出席しておりました。参加された女性の中で不快な思いをされたり、心を痛められた方々がいらっしゃったのであれば、率直にお詫び申し上げます。」

会合への出席は認めていますし、この部分が「お詫び」に当たるということなのでしょうか。

河西弁護士:
「加害を与えてしまったから謝る」ではなく、「心を痛めている方がいるならば」というのは、当然のニュアンスになってくるかなと思います。

また、「女性らが参加する会合に出席しておりました」という部分は、あまり大きな事実ではないかなと思います。

裁判の途中で松本さん側が、「A子さん、B子さんは誰なのか、開示してください」と文春側に求めた経緯があるので、その部分と関係してきますが、松本さんとしては、「A子さん、B子さんと会ってはいる」「会合を開いていたことは認めます」ということです。