なるべ早く地域防災計画の見直しを
佐川急便金沢営業所 田嶋亮子さん「(能登半島地震の時には)現地に行ってこういう状況でこの避難所はダメで、この道はダメで、ここはOKでというのを人伝いに聞きながら。1台ずつ配車するようにしている」
金沢市では、30年以内の地震発生確率が全国の活断層の中でも高いとされる「森本・富樫断層帯」が走っていて、今後も市を挙げて防災意識を高めていくことが求められています。
村山卓 金沢市長「今後、県の被害想定をもとにしてなるべく早く地域防災計画の見直し、避難所運営マニュアルの改訂を行っていきたいと思う」














